こどもの居場所とSDGsの関連性
国際社会で2030年までに達成することを定めた、国連「持続可能な開発目標」(SDGs)と、こどもの居場所は非常に親和性が高いものです。SDGsの文脈で、特にこども食堂が語られることも増えてきました。
SDGsに取り組まれている企業や団体などにとって、こどもの居場所と連携することで、御社のSDGs達成により一歩近づくことができます。既に様々な連携事例が生まれています。
関連するSDGs
1. 貧困をなくそう
2. 飢餓をゼロに
3. すべての人に健康と福祉を
4. 質の高い教育をみんなに
10. 人や国の不平等をなくそう
11. 住み続けられるまちづくりを
12. つくる責任 つかう責任
17. パートナーシップで目標を達成しよう
スクロールできます
| 行番号 | 項目 | 著者名 | 発行年月日 | 文献名(リンク付き) |
|---|---|---|---|---|
| 1 | SDGsとの関連性 | 埼玉県 企画財政部 南西部地域振興センター | 2023年12月4日 | 【動画配信中】「子ども食堂から考えるSDGs」~令和2年度地域における共助SDGs活動推進事業~ |
| 2 | 論文 | 木下 勇 | 2019年 | SDGsと子どもの居場所『調査研究情報誌ECPR』2019年第2号 |
| 3 | コラム | 湯浅 誠 | 2019年4月9日 | 孤立する人のいない“にぎわい”をつくる こども食堂とSDGs |
| 4 | 事例 | ビジネス+IT | 2018年9月20日 | SDGsで貧困・健康問題をどう解決する?住友化学は蚊帳でマラリア対策に乗り出す ~誰でもわかるSDGs解説~ |
| 5 | 事例 | (愛媛県)新居浜市 こども未来課 | 2025年9月9日 | SDGsに取り組む地元企業のご協力によりこども食堂への支援を行います |
| 6 | 事例 | 株式会社 ナルミヤ・インターナショナル | 社会全体で子供を大切にする取組 東京都「こどもスマイルムーブメント」に参画 | |
| 7 | 事例 | 講談社SDGs | 2025年3月19日 | 誰もが平等に絵本と出会う機会を。絵本と世界をつなぐ絵本ナビ 企業のSDGs取り組み事例vol.85 |
| 8 | 事例 | 「こどもサポート証券ネット」事務局 | 2020年10月 | 証券業界における子供の貧困支援に関する取組み事例集 |
| 9 | 事例 | 株式会社 ハウセット | 2020年10月 | 墨田区企業連携で廃材活用の「SDGs 時計作り」開催 –子供たちの創造力を育む地域活動 |
| 10 | 事例 | 一般社団法人 リビングアメニティ協会 | ALIAこども応援プロジェクト | |
| 11 | 事例 | 株式会社 システムインテグレータ | 子ども食堂のホームページ作成支援 | |
| 12 | 事例 | 株式会社 ジャパンニューアルファ | 2025年1月9日 | 神奈川地域「子ども食堂」SDGs活動報告 |
| 13 | 事例 | 琉球新報 | 2025年8月29日 | おきなわSDGsパートナーのファンケル×イオン琉球×キリンビバレッジ 子ども食堂応援キャンペーンを実施 売上金額の一部に相当する飲料を「おきなわこども未来ランチサポート」に寄贈 |

本件に関するお問い合わせ
古河市こどもの居場所ネットワーク・とまりぎ
(共同事務局:認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ)
担当:尾﨑、大野
〒306-0231
茨城県古河市小堤1796-2 社会福祉法人下総プリンスクラブ白英荘内
電話:0280-23-6182
FAX:0280-23-6183
eメール:info@koga-tomarigi.org
